文字化けについて

この記事はpyspa Advent Calendarの19日目の記事として書かれました。 昨日はrokujyouhitomaの「アクアリウム始めたいので商品をしらべる。そして始める日は来るのか」でした。私もデスマが終わったらアクアリウムやりたいと思いもう10年くらい経っている気…

Goならわかるシステムプログラミング第2版が出たので書評しますね

少し前になりますが、3月23日に、渋川よしきさんの著された「Goならわかるシステムプログラミング 第2版 」が発売されました。初版と比べてかなり加筆されておりパワーアップしているので、初版をすでにお持ちの方でもさらに興味深く読むことのできる内容に…

Goのロギングライブラリ 2021年冬

この記事はPySpa Advent Calendar 2021の14日目のエントリーとして書かれました。昨日のエントリーは冷凍食品でウキウキ引きこもり生活 でした。ちなみに私も70ℓの冷凍庫を購入しましたが本当にライフチェンジングでした。 総論: なぜログが必要か 可観測性 …

無効値の話①

moriyoshi.hatenablog.com 先日このような駄エントリを書いた。 十分ユニットテストがあればきっと防げたであろう問題であるが、それよりも、 なぜnilが必要だったのか という点で疑問を感じるコメントが散見されたので、その点を補っておきたい。 このプロ…

nilが欲しいからと言ってむやみにポインタを使うとひどい目にあう話

スマートフォンアプリ側の実装担当として少し関わっているあるβ版のサービスで、奇妙だが比較的クリティカルな問題が発生していた。 それもメッセージが関係ない人間に届くというものであった。 なんとなくその問題を担当することになったが、常に状況が再現…

「ユニコード」で予期せぬ目に遭った話

自分の知らないCJK Ideographのバリエーションがまだあったことに戦慄している pic.twitter.com/kUlyRLDDTM— moriyoshit (@moriyoshit) March 9, 2017 などというツイートをしたところ、思ったより反響があったのでまとめておく。 上記ではあいまいに「バリ…

mod_wozozo

(この記事は、Pyspaアドベントカレンダー 2016の12/4のコミットを補足する形で書かれました。) はじめに 皆様ご存知のことと思いますが、OSSコミュニティーにおいて、開発者が結婚する際には、新郎と新婦に オリジナル○○○○○○○○○○○ を贈呈するという慣習があ…

FFmpegで動画編集をするガイド

こんにちは。年末になり、ますますコマンドラインで動画編集をする機会が増えてきているかと思いますが、皆様いかがお過ごしでしょうか。普段触れていないとついつい忘れてしまうffmpegのオプション群。そんなあなたのためのチートシートです。 基礎編 トラ…

識別子に絵文字などを使えるようにする

とある言語で識別子に絵文字などのシンボルが使えるそうなのですが、一応GoだってUnicodeクリーンなんだ。これをコンパイラに食わせてみる。 $ go run sushi.goどうだ? # command-line-arguments ./sushi.go:3: invalid identifier character U+1f363 ./sush…

「:」を引数の名前と型の間に入れられるようしたりにする魔改造

とある言語が func halfOpenRangeLength(start: Int, end: Int) -> Int { return end - start } println(halfOpenRangeLength(1, 10)) // prints "9" のような文法だったのを見てウッと思ったのでやってみたGo のソースを落としてきてを当てて $ (cd src/cmd…

MacPro に似た形状のアレを1年使ってみての感想

当時話題沸騰だったアレを、2013年6月11日に購入した。こんな感じでアップル製品と一緒に並べてみて一通り満足してから、Garbage Collectorとしての利用を開始。中側の筒 (写真左) の上から外側の筒 (写真右) をかぶせる形で使用する。このような構造になっ…

ロシアでは

別れの時にNginxのモジュールを贈るのが習わしとなっていますので、作りました.https://github.com/moriyoshi/ngx_ymsr_modulenginxをビルドするときに、 $ ./configure --add-module={ngx_ymsr_moduleのパス}を指定してあげればOKです。id:Yamashiro0217 を…

Publishing encoded images via GitHub's public key listing

http://thechangelog.com/github-exposes-public-ssh-keys-for-its-users/ http://blog.id774.net/post/2013/12/16/441/I wrote a couple of scripts that embed / retrieve images in the disguised ssh public key container.There surely is some room fo…

GoのツールチェインのCコンパイラを使う

(この記事は Go Advent Calendar 2013 の12月24日に公開されるはずの記事でした。関係者の皆様大変申し訳ない。) はじめに Goコンパイラをビルドすると、なぜかアセンブラ (5a, 6a, 8a) やCコンパイラ (5c, 6c, 8c) までもがビルドされます。これらはPlan 9…

Goとerror monads

GoCon 2013 autumnの後、yuroyoroなどとと飲んでいて「Goのエラーを戻り値で引き回すのがどうも冗長」 「Haskellのエラーモナドみたいな何かがあればいいのに」 「型パラメータがサポートされればそういうのが書きやすくなるのに」という話をしていて、クロ…

ターミナルで動画を観る試み

Unicode文字セットの一部に、これといって用途がわからないものがある。block elements というものだ。Block Elements (Range: 2580-259F)マイコン世代にはおなじみのセミグラフィクス用キャラクターだ。なぜ Unicode 時代にもなってこれが必要だったのだろ…

py♨ advent calendar day 12

みなさんこんばんわ。py♨ advent calendar day 12 です。PySpaに初めて行ったのは第4回、2008年10月24日でしたね。不安と期待が入り交じる中、芳泉閣へと向かったのです。PySpaを知ったのは主催者のVoluntasと知り合ったからで、Voluntasとはビープラウドさ…

同じサブネットに属するIPアドレスを持つ複数のNICを扱う方法

(How to configure routing tables for multiple NICs assigned IP addresses on the same subnet) なんでそんなことしたかったかというと Amazon VPC を使っていて、複数の Elastic IP アドレスを 1 インスタンスに関連づけるため、複数の private IP addre…

pyspaに来ています

Linuxでは一つのネットワークインターフェイスに複数のIPアドレスを紐付ける方法として、 エイリアスを使う方法 (バージョン2.0からサポート) ip(8)コマンドのaddr addサブコマンドを使う方法 (バージョン2.2からサポート) があるのに、残念なことに前者しか…

グリー株式会社を退職していました

グリー株式会社を退職していました。2006年12月29日が最終出社日でした。最終日は例年を上回る寒さでしたが、六本木は晴れ、抜けるような空の青さが印象的でした。有給を消化するはずが、結局最後まで吉田くんが手がけていたお正月特集の仕掛けに時間を費や…

InnokoDB storage engine plugin

InnoDB Deep Talk #1なのにうっかり casual な話をしてしまったという話です。 InnokoDB is a MySQL storage engine plugin that enables one to fetch the 猪子san's recent tweets in a SQL manner. https://launchpad.net/innokodb 会場で公開デバッグに…

やったーmod_vimできたよー

Vim scriptはウェブアプリケーション記述言語やったんやーPlack とかよくわかんないのでさくっと Apache で使えるようにしてみました。mod_vimhttpd.conf はこんな感じ LoadModule vim_module mod_vim.so DocumentRoot . Listen 8080 PidFile /tmp/pid LockF…

JavaScriptで任意のテキストをバイト列からラスタ画像化する、またはその逆

id:monjudoh や id:nishiohirokazu と話してて作ったんだけどとりあえず使い道なかったので共有します。テキストをレンダリングして画像にするという話ではなく、 テキストを UTF-8 に変換する UTF-8 化されたバイト列であるテキストをラスタ画像 (ImageData…

inspired by this

PHP Apocalypse (と1981忘年会で) 発表してきました

HPHPは約束の地なのかView more presentations from Moriyoshi Koizumi.HipHop for PHP (HPHP) についてのスライドです。 前も同じ事があったけども、なぜか貼れない...。

Python Developers Fest 2011.10 で発表しました

Pyfes201110 View more presentations from Moriyoshi Koizumi 最近ネタの切れが悪いと言われます…。Package documentation より: This package is a port of a great Perl module called Acme::AKB48 which was created by Hideo Kimura. Although I don’t …

俺とPHP

php

なんか知らないうちにPHPを全然書いたことがないという噂が広まっていて心外すぎるので弁明しておく。長くなるかもしれない。PHPを使い始めたのはちょうど10年くらい前のことだと思う。4.0.3 あたりが出た頃だ。当時友人たちとシラバスの情報を共有するサイ…

なんで PHP をつかいつづけるのか

php

PHP を使い続けたいと思うように PHP 自体を変えていくという発想が必要です。 http://wiki.php.net/rfc/builtinwebserver

pixiv Tech Meeting #1 にて発表してきました。

ひょんなことで pixiv といろいろ縁があったので発表に至りました。 PHP を JS に変換する「Phjosh (仮)」についてです。誰にも聞かれなかったのであえて書くと、Phjoshの開発者の脳内発音は「fjosh」みたいな感じです。Phjosh(仮)プロジェクトView more pre…

java-ja.js #2 で『AAなゲームをJSで』を発表しました

AaなゲームをjsでView more presentations from Moriyoshi Koizumi.動画をAAに変換するデモは以下で観れます。 (動画がTheoraなのでSafariは非対応)http://dl.dropbox.com/u/673207/aalibtest/index.html紹介したサンプルコードその1: <html> <body> <pre id="screen" style="width:80ex; height:25em; line-height:100%; color:white; background-color:black"></pre> </body></html>